こんにちは!JUNICHIです!
今日はお金の話をしていきます。
お金を稼いだ時にどのような対策をしていけばいいのでしょうか?
今回のブログを読んでいただけたら、以前より資産が2倍それ以上残すことができるようになりますので最後までご覧ください!
それではやっていきます!
目次
お金の稼ぎ方には3種類あります。
TIME=時間をお金に変えていること
RIM=結果がお金に変えること
KIM=知識がお金に変えること
最短でお金持ちへの道はRIM
RIMを飛ばして成功はできない
売上を上げて、子供に贈与されるまでにこれだけの税金ががかってきます。
節税戦略
「節税はせこいんじゃないの?」と言うイメージをお持ちの方もいると思いますけど、
そんなことはありません。
税金は無知の罰金と言われるように
知っている人は得しています。
上記の大企業も節税対策を行っています。
節税戦略には吸い上げと吐き出しに分かれる
吸上
海外法人のメリット
ノミニー契約
BVIカンパニー
吐出
株式会社をお財布にする
資産や資産保有方法
トラストのお話
海外法人のメリット
香港の法人税
日本の法人税
例:ホームページの制作会社を作った場合
売上:100万
経費:30万
利益:70万
日本と香港比較
消費税の負担が大きい
今後も上がって行く状態です。
ノミニー契約
シェルフカンパニーとは?
既に会計士や業者によって購入され、登録(登記)されている会社のことです。これらはお客様に購入されるまで、一切の取引を行っていない会社になります。登録(登記)されてから、書類を棚の上に動かさずに保管することからこの名前が付けられています。
ノミニーカンパニーとは?
海外の現地の人が名義を貸してくれること
自分の会社ではいけません。
他人名義の会社であれば移転価格税制は原則適用されない。
※業務実態は必要
BVIカンパニー
一定の課税が著しく軽減、ないしは完全に免除される国や地域のこと
世界約40カ国
秘密保持を持っている国がその中でいくつかある。
誰が株主で誰が代表者でどんな業務内容をしているのか?
わからない
株式会社をお財布にする
個人所得=生活拠点問題
事業所得=特に問題なし
借金100億円
代表貸付やグループ間貸付利息は0%
さらに配当ではキャピタルゲイン税0である
法人クレカ経費コンサルタント
ノミニー会社とコンサル契約
クレジットカード会社で経費利用
キャピタルゲイン税ベネフィット有効活用
A社、B社を作り、C社で不動産を購入する
C社の株さら売ってしまう
以上 ありがとうございました!
https://www.instagram.com/junichi79697/?hl=ja
↑JUNICHIインスタグラムアカウント↑